オンライン講義の様子COMMENT 2021年10月〜2022年1月の間に週3回、計51回の講義をウェブ会議システムを利用したオンライン形式で実施し、ホーチミン工業大学情報技術学部の4年生を中心とする計10名の学生が参加しました。受講生募集にあたっては、大学の協力を得て受講希望者の履歴書を参照し、受講生の選考を行いました。講義はSORIMACHI Vietnam Co., Ltd.の社員が講師として指導し、AI、機械学習やReact Nativeを用いたモバイルアプリケーション開発等のIT技術に加え、日本の企業文化や簡単な日本語など日系企業で働くうえで必要となる知識について指導しました。また、課外プログラムとして代表取締役との交流会をリモートで実施し、事前に学生から集めた質問への回答や日本や企業の概況などについて対話し、学生との距離を縮めました。講座実施後のアンケートでは、日系企業や講座実施企業への就職意欲が高まったとの回答が多数寄せられました。講座実施後は受講生のうち8名が同社でのインターンシップに参加し、エンジニアとしてシステム開発プロジェクトの実務経験を積みました。 2022年5月時点で、インターンシップ参加学生のうち4名が卒業後の就職を前提として、同社にてアルバイトをしている他、ホーチミン工業大学との覚書に参画している他の日系IT企業にて2名がインターンとして就業体験をしています。 SORIMACHI Vietnam Co., Ltdからは、「自社における人材獲得のみでなく、大学との良好な関係が構築でき、他の日系企業も紹介できた」との感想をいただいており、寄附講座が申請企業のみならず、現地日系IT企業の人材獲得に貢献できるものと期待されています。AOTS JOURNAL5詳細および寄附講座事業への応募要領についてはホームページをご覧ください。<URL> https://www.aots.jp/hrd/technology-transfer/endowed-program/お問合せ先:企業連携部 寄附講座グループ TEL: 03-3888-8238 E-mail:indus-acad-collab-pg@aots.jp日本企業や海外日系企業が開発途上国の学生の新卒採用を企図した講座(現地大学の学生向け、または日本の大学等における留学生向け)を開設する際にご利用いただける補助事業です。企業の事業活動や産業発展の要となる技術分野に関する講座内容が求められ、実施に要する経費の一部に国庫補助金が適用されます。寄附講座開設大学 ホーチミン工業大学副学長 レ・ヴァン・タン博士より ホーチミン工業大学の学生のために非常に実用的な講座を開いて頂いたAOTS及びSORIMACHI Vietnam Co., Ltd.に感謝しております。講座を通じ、学生たちは多くの有用な知識と実践的な経験を得て、今後の就職に必要な基本的なスキルを高めることが出来ました。将来は、AOTSが学生向けにより多くのプログラムを開催し、日本に関する知識を伝え、日系企業への学生の就職機会を拡大されることを願っています。寄附講座概要発芽している成果
元のページ ../index.html#7