HIDAジャーナル6号(和文)
26/28

HIDA JOURNAL24審査委員• 安里和晃委員 (京都大学大学院文学研究科アジア研究教育ユニット特定准教授 ) • 尾原佐和子委員 (一般社団法人共同通信社編集局生活報道部)• 西郡仁朗委員 (首都大学東京大学院人文科学研究科教授)発表者一覧 敬称略発表タイトル発表者・所属施設国名1.日本で介護福祉士として働いてピネダ・ジョン・デンマーク・タボー永生病院(東京)フィリピン2.日本のすばらしい高齢者看護をもっと良くするためにシダブタール・サルテイカ姫路赤十字病院(兵庫)インドネシア3.日本人とフィリピン人のコミュニケーションの違いを知ってアコスタ・ジェニファー・ビアグ特別養護老人ホーム袖ヶ浦菜の花苑(千葉)フィリピン4.私の幸せキロイ・マリコール・バギオ障害者支援施設さくら苑(岡山)フィリピン5.成長した私の心ジョニ・パルソン特別養護老人ホーム柏こひつじ園(千葉)インドネシア6.日本の介護施設で習ったことアンハド・ジャニス・アグスダン特別養護老人ホーム健祥会モルダウ(徳島)フィリピン7.日本でプロとして介護士を目指すマリアノ・グレイス・ドマリアン深川第一病院(北海道)フィリピン8.より良いコミュニケーションとは何かアプリ・ヒダヤト特別養護老人ホーム新川ヴィーラ(富山)インドネシア9.私、介護福祉士としてリク・アヤ・ソフィア特別養護老人ホームさわやか苑(神奈川)インドネシア10.新たな挑戦パラデロ・モン・アンジェロ特別養護老人ホーム浜北愛光園(静岡)フィリピン送付先や部署名等の変更についてHIDAからお送りする印刷物の送付先や部署名等に変更が生じた場合、あるいは送付の中止を希望される場合には、大変お手数ながらEメールまたはファックスにてご連絡ください。なお、お電話にてご連絡をいただく場合は、封筒の宛名シールに印字された6ケタのコード番号をお知らせください。【連絡先】一般財団法人海外産業人材育成協会〒120-8534 東京都足立区千住東1-30-1総務企画部 総務グループ 広報担当宛  Tel: 03-3888-8211 Fax: 03-3888-8264 E-mail: koho_hidajapan_or_jp第2位 アプリ・ヒダヤト氏  「より良いコミュニケーションとは何か」より良いコミュニケーションを目指すなら、相手の立場や自分との関係を踏まえて使う日本語をコントロールすることが必要。常に丁寧な日本語で話していると、相手との間に距離を作ってしまう。また利用者や同僚とよい関係を作るには方言を知ることも大切である。第3位 アコスタ・ジェニファー・ ビアグ氏 「日本人とフィリピン人の コミュニケーションの違いを知って」言語だけではなく、表情、声のトーン、ジェスチャー等の非言語によるコミュニケーションという点でも日本とフィリピンでは差が大きい。日本人は全て控えめなため、感情を隠している、あるいは怒られているように感じることがある。反面、日本の職場でのきめ細やかな報告・連絡・相談の実践は素晴らしいと感じている。

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です