HIDAジャーナル6号(和文)
24/28

HIDA JOURNAL22石倉名誉教授からのコメント日印の女性の社会進出の現状について日本は全体の教育レベルは高いのに労働市場に入る女性が少なく、リーダーの地位に就く女性も少ないのが課題。また世界では、すべての人に平等の機会を与え、みなが公平に豊かになることを目指す「Inclusive Growth」という考え方が注目されているが、日本にはこうした考えや多様性に欠けているように思える。一方インドは政治家や起業家として活躍する女性は多いが、活躍している人とそうでない人の差が大きい。教育の普及を中心として国全体の底上げが必要と感じる。ただ、インドは若い世代が多く、英語も堪能、ITにも明るいといった強みがあり今後の経済成長が大いに期待できる。女性の進出において日印で協働できることはたくさんある。企業と働く女性へのメッセージ日本の企業の一番の問題は、同じ性別、同じような世代の人だけで仕事を続けていて新しい考えが生まれないこと。これまで同じような背景を持つ人同士で議論していたところに、女性や外国人など立場や価値観が異なる人が加わると、最初は物事を進めるのに時間がかかり、抵抗を感じる人もいるかもしれない。しかし、たくさんの新しい視点を取り入れることで今後の成長に不可欠なイノベーションが生まれる。女性に対しては、自信を持ち自分らしくあること、そして常に新しい知識とスキルを磨き自分の価値を上げていくことを怠らないことを伝えたい。健康であること、あきらめず、ずっと働き続けるという心意気を持つことも大切である。インド女性ビジネスリーダー研修コース初日。研修参加者全員で写真撮影。インド女性ビジネスリーダー研修コース 日程表 敬称略日付午前午後11/17(月)オリエンテーション、開講式講義:成長戦略としての女性活躍の推進経済産業省 経済産業政策局 社会政策室長 福地真美講義:日本企業におけるダイバーシティマネジメントNPO法人 GEWEL 副代表理事 アキレス美知子11/18(火)見学:ダイバーシティ経営企業100選 企業訪問サイボウズ株式会社見学:リコーのCSRとインドでの取り組み株式会社リコー11/19(水)講義:日本経済概要/日本市場の特徴プライスウォーターハウスクーパース株式会社 ディレクター サンジーヴ・スィンハDoing Business in Japan(日本でビジネス・活躍しているインド実業家との意見交換)Green Japan Ltd. Founder & CEO President ニルマラ 純子ニホンテクノロジープライベートリミテッド CEO チェラッパ・スリラム Sr. Executive パスパティ・シバランジャニ11/20(木)見学:女性視点からの新規ビジネス・商品開発凸版印刷株式会社 公開シンポジウム「女性がより輝く社会づくり」11/21(金)ワークショップ(発表準備)ワークショップ(参加者による発表、質疑)一橋大学名誉教授 石倉 洋子インド女性ビジネスリーダー研修コース、 プロジェクトリーダーの丸山紀子HIDA東京研修センター館長よりひとこと「女性が輝く社会」、この言葉は毎日のように私たちの目に、耳に入ってきます。そしてそれは日本だけではなく、世界共通の目標でもあります。HIDAでインドの女性ビジネスリーダーを対象に研修コースを実施するという計画が始動し、プロジェクトチームの中で様々な議論がなされました。世界経済フォーラムの発表では日本の男女平等指数は142か国中104位と低く、日本を手本にという姿勢ではなく、共通の問題・課題を抱える者同士、より良い未来を作るには自分たちが何をなすべきなのか、共に考えることが必要である、という気持ちになりました。来日された17人の輝く女性たちの素晴らしい未来を祈念し、ご協力を賜りました皆様に感謝申し上げます。

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です